スタッフブログ 2014.04.14
桜が咲き暖かくなってきた4月初旬、お天気の良い日に
荒山公園、和泉リサイクル環境公園などに行ってきました



リサイクル公園では
チューリップラッパ水仙
ポピー
芝桜
などのお花がたくさん咲いていて、カラフルですごく綺麗でした〜
スタッフブログ 2014.04.13
春といえば いちご
いちごといえば いちご大福
ということで2Fでも いちご大福 と バナナ大福 を作りました

お餅が手にくっつき、悪戦苦闘されていますが、粉をつけながらあんこでくるんだいちごとバナナを包んでいきます。
「もう食べてしまった方が早いやん!」なんて声がしながらも・・・・・
なんとか出来ましたよ〜![]()
「おいしいよあ〜やっぱり途中で食べてしまわんで良かったわぁ!」
とのお言葉を頂きました(笑)

スタッフブログ 2014.04.09
今年は天野山滝畑までお花見ドライブに行ってきました。
施設を出発すると 早速あちこちに桜が咲いており、
道中の車窓から桜を楽しんで頂きながら、滝畑湖畔観光レストランへ

到着後、農林組合さんのご厚意で、レストランで持参のお弁当を食べさせて頂きました。

食後は外に出て、近くで観賞しました〜 1日目 4月4日 4F
2日目 4月5日 3F


3日目 4月7日 2F
少し肌寒い日もありましたが、3日とも良いお天気に恵まれました
たくさんの自然と山のきれいな空気の中でのお花見に、皆さんリフレッシュして頂けたようです
お花見弁当の中身はこんな感じ厨房で作りました〜

スタッフブログ 2014.04.01
ハートピア泉北中庭にある桜の木が
満開になりました
お天気も良く、気持良い空気の中、桜を愛でております![]()
スタッフブログ 2014.03.30
今日は、調理レクリエーション
おやつを作りますが、何が出来るのでしょうか
生クリームを泡立てて![]()
果物を切って
クレープ生地を焼いて
出来上がりはこちら
・ミルクレープ(小豆と生クリーム、カスタードクリームのチョコレートがけ)
・フルーツたくさんのミルクティゼリー
どうですか〜?の問いかけに、おいしいお顔をいただけました〜
ミルクレープはしっとり、ゼリーはやさしい甘さに出来上がり
あちこちから、おいしいわぁ![]()
と
中には「毎日こんなん食べれたらいいのになあ」なんて声もありましたが
「毎日食べたら太ってしまうから、また次の楽しみやね」と笑い話になりました
スタッフブログ 2014.03.28
今日のメニューは
春散らし寿司
煮物(鶏と野菜の袋詰め・長芋・菜の花)
菜の花のお浸し
そうめんのすまし汁
あんドーナツ
料理に夢中で、間の写真を撮り忘れました
彩り良く、おいしく作れました〜![]()
スタッフブログ 2014.03.24
ハートピア泉北中庭にて
阿弥陀堂の彼岸供養を行いました。
スタッフブログ 2014.03.18
デイケア作品 桜の木
今日はいちご大福を作りました
和菓子屋さんのような出来栄えでは
スタッフブログ 2014.03.10
本日は、デイケアでイベントがありました。
ハーモニカ伴奏の「ハーモッチ・さかい」様がご夫婦で来てくださいました。
懐かしい昭和の数々の歌を
ハーモニカの伴奏にのせて、みんなで歌いました
間のトークもおもしろく、歌って笑って、とても楽しい1時間でした
さかい様、本日はどうもありがとうございました![]()
| 前へ << | ページ : 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 | >> 次へ |
カレンダー
| ←Prev | Next→ |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去ログ
