スタッフブログ

スタッフブログ

鬼は外〜福は内〜

スタッフブログ  2014.02.03

節分だ~2.GIF    豆まきゲーム開始〜  節53D7~1.GIF

 

 

14020301.JPG

 

鬼にぶつけ・・・るのではなく、網に入れてくださいね〜節分☆~1.GIF

 

 

14020302.JPG

                                                                                             黄鬼チームです! これ投げるよ〜c5.gif

 

 14020303.JPG

 

違うチームの豆玉も混ざっていますがsweat01赤鬼チームの勝利でしょうかa25.GIF

キャベツ焼

スタッフブログ  2014.01.30

デイケアですb7.GIF

 

今日はキャベツ焼野菜←~2.GIF

 14013001.JPG

 

 

うすくのばした生地にキャベツをのせて、玉子を落とします。そして天かすb3.GIF

 

14013002.JPG

 

裏も焼いて、最後は半分に折ると出来上がり〜a5.gif

 

14013003.JPG

 

ソースを塗って、出来たてをいただきました〜e4.GIF

接遇研修

スタッフブログ  2014.01.29

先日、2回目のCS調査(顧客満足度調査)を実施しました。

ご協力頂いた家族様、ありがとうございました。

 

前回のCS調査で頂いた数々の意見から、起こりうる事案について、ロールプレイを用いた研修を行いました。

 

 

14012901.JPG

 

 

ロールプレイ(役割演技)→実際に起こる場面を想定してそれぞれの役を演じ、職員役が行った言動について

                 皆で評価、フィードバックをして、改善と向上を図っていこうというものです。 

 

 

14012902.JPG

                                                   演技中です 

 

 

14012903.JPG

 

ロールプレイを受けて、良かったところや駄目だったところ、足りなかった言葉やもう少し工夫出来た事等

意見を出し合っています。

 

 

14012904.JPG

 

4事例を終えて、グループ毎にまとめた意見を発表しました。

 

CS調査で頂いた貴重な意見を職員全体で考え、接遇の向上に繋げていきたいと思います。

2014年1月2日

スタッフブログ  2014.01.02

今年も一年、より良い愛和園を目指して、職員一同頑張りたいと思います。

 

 

14010201.JPG

                                                        ヒヒ記号だ~2.GIFンな2F職員ですお正月~2.GIF

 

 

 

2日目は書き初め%E3%81%8A%E6%AD%A3%E6%9C%88_mCAPAC7DP.gif

 

 

14010202.JPG

                                     達筆ですね〜

14010203.JPG

 

 

 

 

昼食はおせち料理第2弾〜矢印、~3.GIF

 

 

14010204.JPG

                            右上は鯛のじょうよ蒸しです。すりおろした長芋をかけて蒸しています!

                            お雑煮はすまし仕立てですおBCE0~1.GIF

 

 

夕食はお刺身食べ物~1.GIF

 

14010205.JPG

2014年1月1日

スタッフブログ  2014.01.01

新年あけましておめでとうございますおBEA6~1.GIF

本年もよろしくお願い申し上げますおF9AC~1.GIF

 

 

14010101.JPG

 

 

 

 

 

14010102.JPG

 

14010103.JPG

 

14010104.JPG

元日の生け花は、お正月らしく豪華におD098~1.GIF

 

 

 

 

 14010105.jpg

お屠蘇で健康長寿を願います%E3%81%8A%E6%AD%A3%E6%9C%88+%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%AD%28o%5E%E2%88%80%5Eo%29_m.gif

 

 

そして本日の昼食は!

 

14010106.JPG

 

おせち料理ですお7CAF~1.GIF

お雑煮は白味噌仕立てです。

 

 

14010107.JPG

 

 

夕食は散らし寿司でした〜star_a003.gif

 

14010108.JPG

新!!

スタッフブログ  2013.12.29

お風呂が新しくなりました。

 

13122901.JPG

餅つき(デイケア)

スタッフブログ  2013.12.26

本日は、デイケアの餅つきですもちく~2.GIF

 13122601.JPG

                                                       まかせとき〜手8744~1.GIF

 

13122602.JPG

                         力強いですね〜手E4AF~1.GIF

 

13122603.JPG

                                           よいしょっっび299D~1.GIF

 

13122604.JPG

                  みなさんの頑張りであっという間につけました〜手EA7D~1.GIF

 

 

13122605.JPG

つきたてのお餅を丸めますガチャ~61.GIF

 

13122606.JPG

                          きな粉とおろしポン酢味です%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80_m.gif

 

 

13122607.JPG

                                          おいしいよ〜手0323~1.GIF

メリークリスマス☆(デイケア)

スタッフブログ  2013.12.25

 

13122501.JPG

 

13122502.JPG

 

クリスマスといえばケーキke-ki .GIF

今日もみんなで作りましたよ〜

ホットケーキを焼いてカップに詰め、カスタードクリームと生クリーム、フルーツをトッピングしましたstar_a002.gif

 

13122503.jpg

 

 

 

デイケアルームもクリスマス一色ですクB30B~1.GIF

 

ステンドグラス風のこの飾り

 

13122504.JPG

  

鮮やかできれいですよね〜

 

13122505.JPG

なんと、お菓子やお茶のパッケージですほし_M~3.GIF

 

 

こちらの巨大サンタも力作です

 

13122506.JPG

 

富士山も登りますあいう~72.GIF

 

13122507.JPG

 

 

そんな中、サンタクロース&トナカイがやって来ました〜%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9_m.gif

 

13122508.JPG

どんなプレゼントが入っていたのでしょうか%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9_mCASR08QA.gif

 

13122509.JPG

 

13122510.JPG

 

13122511.JPG

 

13122512.JPG

メリークリスマス☆

スタッフブログ  2013.12.24

ジングルべール%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9_mCA1AW205.gif 今日はク60AF~1.GIFパーティー.gif

 

13122401.JPG

 

ク0820~1.GIFサンタクロースがやってきました%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9_mCAH52GQ1.gif

 

13122402.jpg

 

 

13122403.jpg

 

 

13122404.jpg

 

 

お菓子のプレゼントを持って%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9_m.gif

 

 

13122405.JPG

 

13122406.JPG

 

みなさんの素敵な笑顔が最高ですMERRY_~1.GIF

餅つき

スタッフブログ  2013.12.23

今年も年末の大イベントである、餅つきをしましたお正月~4.GIF

 

餅米2升が蒸しあがり、スタートです_やじ~1.GIF

13122301.JPG

                                          石臼です!!

 

 

13122302.jpg

        12/8 2F 

 

13122303.jpg

        12/15 3F

 

13122304.jpg

        12/22 4F

 

 

13122305.JPG

家族様もたくさん参加して下さり、おいしいお餅がつけました〜やじる~4.GIF

 

 

 

早速、丸めているところです!!

13122306.JPG

 

 

その間に歌を歌ったり、口腔体操をして

お餅を食べる準備をしていま〜すや90B4~1.GIF

13122307.JPG

 

 

味付けは砂糖醤油とぜんざいの2種類び.GIF

 

13122308.JPG

 

 

13122309.jpg

やっぱりつきたては格別です。

 

餅つきも終わると、いよいよ年越しですねお正月~3.GIF

前へ <<  ページ : 73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   >> 次へ

カレンダー


←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

過去ログ

  • 2025年04月(1)
  • 2025年03月(1)
  • 2025年02月(8)
  • 2025年01月(7)
  • 2024年12月(12)
  • 2024年11月(7)
  • 2024年10月(6)
  • 2024年09月(6)
  • 2024年08月(5)
  • 2024年07月(3)
  • 2024年06月(3)
  • 2024年05月(3)
  • 2024年04月(3)
  • 2024年03月(2)
  • 2024年02月(6)
  • 2024年01月(9)
  • 2023年12月(5)
  • 2023年10月(5)
  • 2023年09月(2)
  • 2023年08月(1)
  • 2023年07月(3)
  • 2023年06月(2)
  • 2023年05月(6)
  • 2023年04月(3)
  • 2023年03月(5)
  • 2023年02月(5)
  • 2023年01月(4)
  • 2022年12月(4)
  • 2022年11月(7)
  • 2022年10月(8)
  • 2022年09月(7)
  • 2022年08月(5)
  • 2022年07月(6)
  • 2022年06月(5)
  • 2022年05月(5)
  • 2022年04月(12)
  • 2022年03月(11)
  • 2022年02月(5)
  • 2022年01月(6)
  • 2021年12月(8)
  • 2021年11月(6)
  • 2021年10月(8)
  • 2021年09月(5)
  • 2021年08月(6)
  • 2021年07月(6)
  • 2021年06月(9)
  • 2021年05月(8)
  • 2021年04月(6)
  • 2021年03月(8)
  • 2021年02月(6)
  • 2021年01月(13)
  • 2020年12月(7)
  • 2020年11月(4)
  • 2020年10月(6)
  • 2020年09月(4)
  • 2020年08月(4)
  • 2020年07月(5)
  • 2020年06月(10)
  • 2020年05月(10)
  • 2020年04月(15)
  • 2020年03月(3)
  • 2020年02月(5)
  • 2020年01月(6)
  • 2019年12月(8)
  • 2019年11月(5)
  • 2019年10月(5)
  • 2019年09月(5)
  • 2019年08月(5)
  • 2019年07月(9)
  • 2019年06月(7)
  • 2019年05月(5)
  • 2019年04月(15)
  • 2019年03月(4)
  • 2019年02月(7)
  • 2019年01月(10)
  • 2018年12月(8)
  • 2018年11月(7)
  • 2018年10月(8)
  • 2018年09月(6)
  • 2018年08月(8)
  • 2018年07月(8)
  • 2018年06月(7)
  • 2018年05月(3)
  • 2018年04月(7)
  • 2018年03月(8)
  • 2018年02月(7)
  • 2018年01月(4)
  • 2017年12月(6)
  • 2017年11月(7)
  • 2017年10月(6)
  • 2017年09月(6)
  • 2017年08月(5)
  • 2017年07月(11)
  • 2017年06月(5)
  • 2017年05月(5)
  • 2017年04月(6)
  • 2017年03月(11)
  • 2017年02月(6)
  • 2017年01月(4)
  • 2016年12月(3)
  • 2016年11月(3)
  • 2016年10月(6)
  • 2016年09月(9)
  • 2016年08月(4)
  • 2016年07月(6)
  • 2016年06月(5)
  • 2016年05月(10)
  • 2016年04月(6)
  • 2016年03月(4)
  • 2016年02月(5)
  • 2016年01月(4)
  • 2015年12月(5)
  • 2015年11月(4)
  • 2015年10月(6)
  • 2015年09月(5)
  • 2015年08月(5)
  • 2015年07月(7)
  • 2015年06月(4)
  • 2015年05月(8)
  • 2015年04月(6)
  • 2015年03月(4)
  • 2015年02月(6)
  • 2015年01月(5)
  • 2014年12月(5)
  • 2014年11月(8)
  • 2014年10月(8)
  • 2014年09月(9)
  • 2014年08月(3)
  • 2014年07月(5)
  • 2014年06月(6)
  • 2014年05月(5)
  • 2014年04月(9)
  • 2014年03月(6)
  • 2014年02月(5)
  • 2014年01月(5)
  • 2013年12月(8)
  • 2013年11月(6)
  • 2013年10月(6)
  • 2013年09月(10)
  • 2013年08月(9)
  • 2013年07月(8)
  • 2013年06月(7)
  • 2013年05月(4)
  • 2013年04月(3)
  • 2013年01月(1)
  • 2012年10月(1)
  • 2012年07月(1)
  • 2012年04月(1)
  • 2012年01月(1)
  • 2011年10月(1)
  • 2011年07月(1)
  • 2011年04月(1)
  • 2011年01月(2)
  • 2010年11月(3)
  • 2010年07月(1)
  • 2010年04月(1)
  • 2010年01月(1)
  • PAGE TOP