2017年2月
(デイサービス)カニ鍋
ついにこの日がやってきました~(●^o^●)
皆様が待ちに待ったカニ鍋~!!

毎年恒例のカニ鍋ですが、
今年は豪華にカニご飯付きです!(^◇^)

美味しさに大感激!!

カニポーズ!!



みんなで食べるご飯は美味しいですね!!(*^。^*)


次回は『豪華寄せ鍋』!!
お楽しみに!
(デイサービス)フラダンス&銭太鼓ショー
ボランティアの皆様23名が、フラダンス&銭太鼓ショーを開催してくださいました!!
(#^^#)

まずはフラダンス(^^)/
優雅なダンスと
『小さな竹の橋』『カイマナヒラ』『月の夜は』などの、
ゆったりとした音楽に癒される利用者様。

華麗な衣装も素敵ですね。

南国の陽気なダンスや、厳かなダンスまであり、フラダンスの奥深さを堪能できました!!
レイを掛けていただき、はにかみ顔の利用者様(#^^#)

南国の雰囲気を思う存分味わうことができました(^^♪
次は銭太鼓ショー!!
「銭太鼓」とは、竹筒の中に銭を通した針金を仕込み「銭の鳴る音」を楽しんでいただく出雲地方に古くから伝わる民俗的なリズム楽器のことです。(^^)/

『花笠音頭』『ドンパン節』等、馴染みのある演目を披露してくださいました~!
ノリノリで踊る利用者様(#^^#)


見て、聞いて、心ウキウキ(^^)/
とても楽しくなるショーです!!



ボランティアの皆様、ありがとうございました。
2月お誕生日会&豆まき
2月のお誕生日会を兼ねて豆まきを行いました。

本物の豆まきの前に腕慣らしw
鬼の模型の口に向かって紙玉を投げ入れます。
そしてついに、 赤鬼、青鬼の登場です!!
本物の豆に持ち替えて、鬼退治の始まりです。
『鬼は外!』『福は内!!』との声が響き渡ります。
今年の鬼は強いのか中々倒せませんw
福娘も応援に駆け付けました。
鬼も必至に応戦してきますが、ご利用者の気迫に押されてか、かなり弱ってきています。
もう少しです。
『鬼は外!』『福は内!!』
そして遂に、鬼から降参の申し入れが入りました。
こうして、今年もハートピア泉北に平和が訪れたとさ♪
2月のお誕生日の方々おめでとうございます。
皆様に幸せが訪れますように。
(デイサービス)節分会
2月1日、
節分より少し早いですが・・・節分会を行いました(*^。^*)

ゲームの前に腹ごしらえ!!
福豆を召し上がっていただきました!

まだ鬼には当てませんよ~(+o+)
数え年の数だけ(?)福豆を食べて、この一年も健康でいて下さいね。(^^)/

お待たせしました!節分会のはじまりはじまり~(^^)/
まずはゲーム『鬼は外!豆はカゴ!』
豆に見立てたボールをかごに入れていきます!!
チーム対抗戦で頑張ります!!


飛んでくるボールと格闘しながら、頑張る鬼(職員)!!


さて、何個入ったでしょうか・・・?
勝利は・・・

赤鬼チーム!!!(^_-)-☆
負けた青鬼チームの鬼は罰ゲームとして、おもしろコスプレ早着替え競争にチャレンジ!!

30秒以内で着替えます!!

早着替え成功です!!(^^♪
最後に「鬼のパンツ」を歌いながら、みんなでダンス!!

最後に記念撮影(#^^#)

おやつは厄除けぜんざいです。(*^。^*)



美味しいぜんざいを食べて、今年一年、幸せに過ごせますように!!